天理教認定こども園前裁学園|天理市
奈良市・天理市・桜井市にある学校法人吉住学園の姉妹園全園で一貫した保育方針の下、「生きる力を育む」幼児保育を実践しています。
園の概要
住所:〒632-0072 天理市富堂町232-1
電話番号:0743-63-0666
対応年齢:認定こども園(生後6ケ月から年長:5歳児クラスまで)
通常保育時間:平日7:00~19:00 土曜8:30~12:30 延長保育18:00~19:00
電車をご利用の場合: 近鉄「前栽」駅から南へ徒歩約8分
送迎:保護者による送り迎え
基本方針
「自立した思考力と創造力のある“心の温かさ”と“調和のとれた人柄”を持つ人間を育てる」
知育・徳育・体育・食育を通じて調和のとれた人柄を育みます。調和のとれた人柄とは、挨拶、整理整頓、ルールを守るなどの基本的生活習慣を身につけ、自ら答えを見出し、個性豊かな発想で物事をとらえ、人を思いやる温もりのある人のことを言います。
教育方針
学習の土台を築く就学前教育
絵本の音読や文字学習を通じて語彙を増やし、子どもの探求心を刺激します。
調和のとれた人柄形成
園と家庭が一体となって躾に取り組み、規則正しい生活習慣を身につけます。
感性を磨く多彩なカリキュラム
様々な専門講師を招いたカリキュラムで、感性が磨かれ豊かな心を育みます。
7~19時までの長時間対応
働く保護者が安心して利用できる長時間保育と、完全手作り給食と栄養バランスを考慮したおやつが、健康面もサポートしています。
教育内容
子どもたちの入学後を考えた、文字と数を中心に積み重ねを重視した教育を行います。
基本的生活習慣を身につける
・明るい人間関係を築く土台:挨拶は自分から元気よく
・素直な行動が身につく土台:名前を呼ばれたら「ハイ」と返事する
・行動に責任を持つ、けじめの土台:履物(くつ)を揃える
立腰教育
腰骨をしっかり立てた良い姿勢の「立腰」を取り入れた幼児教育を行っています。体の中心である腰骨(軸)を正しく保つことで、心と体を整え、意思力や集中力・実践力を含む主体性を見につけられます。
効果・相手の話をしっかり聞ける
・静と動のけじめがつけられる
・気持ちをコントロールできる
就学前教育
・文字の学習(文字、漢字、ことわざ、俳句、四字熟語、百人一首。論語)
・数の学習(数の集合・順序、大小、長短、足し算、引き算、九九)
・専門講師による英会話、幼児体育学習
・和太鼓、鍵盤ハーモニカでリズム感を養う
・食育(給食やおやつを通じて、正しい食生活を身につける)
石井式漢字の絵本
漢字かな交じりの日本語表記の絵本で、漢字力・読書力を身につけて行きます。
・読書が好きになり、言葉が豊富になります
・豊かな思考力を育てます
・集中力が高まります
・かるた遊びで楽しく競い合ううちに、自然に言葉を身につけて行きます。
マーチング・合奏指導
年長クラスでは、美しい姿勢で歩きながら音楽を奏でるマーチングで、子どもたちの集大成を見ることができます。また音楽専門講師のレッスンを通じて、みんなで努力し達成する満足感を味わえる合奏にも力を入れています。
英会話
経験豊富な英会話専門教師が、正しいネイティブな発音の「フォニックス」を活用した英語教育を実践しています。
どんぐり広場
独自の特色ある保育カリキュラムで、こどもとお母さんが楽しい時間を過ごせます。
一日の流れ
0・1歳児 2歳児 3・4・5歳児
7:00 順次登園 順次登園 順次登園
早朝保育(ふれあい保育) 早朝保育(ふれあい保育) 早朝保育(ふれあい保育)
8:00 着替え・排泄・検温 着替え・排泄・荷物整理 着替え・排泄・荷物整理
9:00 朝の集い・朝の会 朝の集い・朝の会 朝の集い・外遊び
おやつ おやつ・排泄・絵本 うがい手洗い・排泄
10:00 排泄・絵本・設定保育 設定保育・外遊び・ワーク 朝の会・音楽・設定保育
11:00 排泄・絵本・給食 排泄・手洗い・絵本 ワーク・漢字絵本・うがい
給食・歯みがき 手洗い・排泄
12:00 排泄・絵本・着替え 排泄・絵本・着替え 給食・歯みがき・着替え・排泄
13:00 午睡 午睡 午睡・外遊び・うがい手洗い
人数確認・シズチェック 人数確認・シズチェック 排泄
14:00 午睡 午睡 設定保育
人数確認・シズチェック 人数確認・シズチェック 外遊び・音楽など
排泄・絵本・着替え 排泄・着替え・荷物整理 排泄・着替え
15:00 おやつ・帰りの会 おやつ・帰りの会 おやつ・帰りの会
排泄 排泄・荷物整理 排泄・荷物整理
16:00 順次降園・自由保育 順次降園・自由保育 順次降園・自由保育
17:00 ふれあい保育・排泄 ふれあい保育・排泄 ふれあい保育・排泄
絵本・着替え 絵本・着替え 絵本・着替え
18:00 延長保育(ふれあい保育)延長保育(ふれあい保育) 延長保育(ふれあい保育)
19:00 延長保育終了 延長保育終了 延長保育終了
年間行事
春:春の遠足、買い物ごっこ、日本の子ども和太鼓まつり
夏:七夕まつり、水遊び、ヨーヨーつり大会、保育参観
秋:運動会、秋の遠足、造形展
冬:クリスマス会、教育発表会、保育参観、お別れ会、卒園式